はじめまして!
キャンプブログ「ぜろキャン!」へようこそ。
当ブログの運営・管理をしているまーく(@mark_zerocamp)です。

2018年からキャンプを始めました
よろしければ当ブログ「ぜろキャン!」についての概要をご覧ください。
「ぜろキャン!」について
「ぜろキャン!」はキャンプにハマった当ブログ管理者がキャンプやアウトドアに関連する話題をまとめたり、実際に使ってみたキャンプ道具を紹介するブログです。
主にキャンプ・アウトドアの商品レビューや、キャンプ場情報、小ネタなど中心に情報を発信していこうと思っています。
ブログ名について
ブログ名である「ぜろキャン!」
どこか聞き覚えがあるような感じがしないでもないですね…?
そうです。あの有名な作品のオマージュです。キャンプブログを作るにあたってブログ名は耳に残る、覚えやすい語感にしたかったのでそこはいろいろとお察しください。
さて、キャンプブログである「ぜろキャン!」のコンセプトは
ゼロから始めるキャンプ。初心者でも手軽に楽しめるキャンプライフを。
そんな思いを込めています。
ブログ名の「ぜろキャン!」はもちろん造語ですが、このコンセプトからゼロをいただき、意味もなんとなく想像ができて覚えやすい名前になるよう作りました。
なぜキャンプブログを作ったのか


実はキャンプ経験が小学校の学校行事でしかなかった僕。
なんとなく必要そうな道具やキャンプの流れなどイメージはありましたが、実際にキャンプを始めるにあたってネット検索しても欲しい情報がうまく手に入らなかったから、というのが最大の理由です。
例えば、とあるキャンプ道具について、実際の使用感や詳細な写真が見たくて調べても出てくるのはキュレーションサイトやまとめサイト・ブログばかり。
このようなブログやサイトは商品の概要やスペックしか分からず、もっと具体的なことは分かりません。僕が知りたかったのは実体験をもとにした感想だからです。
また、キャンプ道具のメーカー公式ページやキャンプ場を運営している会社・自治体のサイトが分かりにくく、載ってる情報が少なかったりして「え、これじゃ分からないよ」ということも多々ありました。
公式ページでもこんなレベルなのでそう考えると本当に参考になるサイトやブログって限られています。
そこで自分で道具を集め実際にキャンプを経験し、キャンプに関するアレコレをその都度検索したり関連書籍を読んだりして得た情報を、僕と同じようなこれからキャンプを始めたいという人たちに共有しよう。
そういった思いがあり、役立つ情報は自分で発信すればいいんだということでブログを立ち上げました。
運営方針
始めたばかりで方向性をどうするか完全に決まっているわけではありません。
しかし、このブログを作ろうと思ったきっかけと思いはずっと変わらないはずなので、以下の事項を主軸に運営していこうと思います。
- まずはこのブログを知ってもらう
- キャンプに興味を持ってもらう
- 分かりやすい有益な情報を発信する
- このブログを参考にしようと思ってもらえる記事・内容の作成
このことを忘れずブログ運営をしていこうと考えています。
運営ポリシー
こちらに個別ページを設定しています。
コメント